セミナー情報
セミナーに関するご留意点
- 本セミナーでは、セミナーでご紹介する商品等の勧誘を行うことがあります。
- 立花証券株式会社及び説明者は、セミナー及び関連資料等の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、保証するものではございません。情報、予想及び判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。
- 提供する情報等は作成時又は提供時現在のものであり、今後予告なしに変更・削除されることがございます。当社及び説明者はセミナー及び関連資料等の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。
- 銘柄の選択、売買価格などの投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。なお、セミナー及び関連資料等は当社及び情報提供元の事前の書面による了解なしに複製・配布することはできません。記載内容に関するご質問・ご照会等にはお応え致しかねますので、あらかじめご容赦ください。
個人情報の管理方針はこちら
投資に際してのご留意点等
投資に際しては、取扱商品・手数料など各ページの記載事項や契約締結前交付書面等をよくお読みいただき、商品・取引の仕組みやリスクなどを十分にご理解の上、ご本人の判断と責任においてお取引ください。
- 上場有価証券等の売買等にあたっては、株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の変動や、投資信託、投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等の裏付けとなっている株式、債券、投資信託、不動産、再生可能エネルギー発電設備、公共施設等運営権、商品、カバードワラント等(以下「裏付け資産」(※)といいます。)の価格や評価額の変動に伴い、上場有価証券等の価格が変動することによって損失が生じるおそれがあります。
- 上場有価証券等の発行者又は保証会社等の業務や財産の状況に変化が生じた場合や、裏付け資産の発行者又は保証会社等の業務や財産の状況に変化が生じた場合、上場有価証券等の価格が変動することによって損失が生じるおそれがあります。
- 上場有価証券等のうち、他の種類株式、社債、新株予約権その他の財産に転換される(できる)旨の条件又は権利が付されている場合において、当該財産の価格や評価額の変動や、当該財産の発行者の業務や財産の状況の変化に伴い、上場有価証券等の価格が変動することや、転換後の当該財産の価格や評価額が当初購入金額を下回ることによって損失が生じるおそれがあります。
- 新株予約権、取得請求権等が付された上場有価証券等については、これらの権利を行使できる期間に制限がありますのでご留意ください。また、新株予約権証券は、あらかじめ定められた期限内に新株予約権を行使しないことにより、投資金額全額を失う場合があります。
(※)裏付け資産が、投資信託、投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等である場合には、その最終的な裏付け資産を含みます。
《レバレッジ型、インバース型ETF及びETNのお取引にあたっての留意点》
▶ レバレッジ型・インバース型ETF等への投資に係る注意事項
上場有価証券等のうち、レバレッジ型、インバース型のETF及びETN(※)のお取引にあたっては、以下の点にご留意ください。
- レバレッジ型、インバース型のETF及びETNの価額の上昇率・下落率は、2営業日以上の期間の場合、同期間の原指数の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じたものとは通常一致せず、それが長期にわたり継続することにより、期待した投資成果が得られないおそれがあります。
- 上記の理由から、レバレッジ型、インバース型のETF及びETNは、中長期間的な投資の目的に適合しない場合があります。
- レバレッジ型、インバース型のETF及びETNは、投資対象物や投資手法により銘柄固有のリスクが存在する場合があります。詳しくは別途銘柄ごとに作成された資料等でご確認ください。
(※)「上場有価証券等」には、特定の指標(以下、「原指数」といいます。)の日々の上昇率・下落率に連動し1日に一度価額が算出される上場投資信託(以下「ETF」といいます。)及び指数連動証券(以下、「ETN」といいます。)が含まれ、ETF及びETNの中には、原指数の日々の上昇率・下落率に一定の倍率を乗じて算出された数値を対象指数とするものがあります。このうち、倍率が+(プラス)1を超えるものを「レバレッジ型」といい、-(マイナス)のもの(マイナス1倍以内のものを含みます)を「インバース型」といいます。
- 株式相場、金利水準、為替相場、不動産相場、商品相場等の変動に伴い、株価や基準価額が変動することにより、投資元本を割り込み、損失(元本欠損)が生じる恐れがあります。 また、これらにより生じる恐れがある損失の額は、差し入れた保証金(当初元本)を上回る損失が生じる恐れがあります。
- 株式は株価変動等により損失が生じる恐れがあります。株式の発行者や組入れ有価証券の発行者の業務や財産の状況、市況の変化に伴い、株価や基準価額が変動することにより、投資元本を割り込み、損失(元本欠損)が生じる恐れがあります。ETNは裏付けとなる資産を保有せず、発行体となる金融機関の信用力を背景として発行される証券であることから、発行体の倒産や財務状況の悪化等の影響により、ETNの価格が下落する又は無価値となる可能性があります。これらにより生じる恐れがある損失の額は、預託した委託保証金の額を上回る恐れがあります。
- 約諾書の印紙代が必要な場合は、当社が負担いたします。
- 取引に際し、売買代金の30%かつ30万円以上の委託保証金が必要です。株式・投信で代用する場合は、原則、基準値段の80%で評価されます。
- 信用取引は、取引しようとする額の30%の委託保証金(最低委託保証金額は30万円)を預託することにより取引が行えることから、取引額は預託すべき委託保証金の額を上回ります。その比率は、約3.33倍です。
信用取引には、金利等の諸経費が必要です。 - 建株の評価損や諸経費、代用有価証券の値下がり等により、計算上の委託保証金の額が25%未満または30万円未満となった場合、不足額を当社所定の日時までに差し入れていただく必要があります。差し入れが確認できなかった場合、当社の任意で建株の全部を決済させていただきます。
- 建株の株式分割時、分割比率が整数倍の場合は建株数が増加、建て単価が減額されます。分割比率が整数倍ではない場合、権利入札により権利処理価格が決定され、建て単価から減額されますが、入札時の相場状況・需給関係によっては、理論上の価格と乖離する場合があります。
- 建株に係る株主優待は、受け取ることはできません。
- お預かりする委託保証金は分別保管の対象ですが、信用取引により買い付けた株券、及び売り付けた代金は、分別保管の対象ではないため、当社の経営が破綻した場合等に、信用取引の決済が行えない可能性があります。この場合、原則、取引所が定めた株価等をもって金銭により清算されますが、支払い請求権には一切優先的地位が与えられないため、計算上利益が生じている場合であっても、これを受け取ることができない可能性があります。なお、当該債権は、投資者保護基金による補償対象にもなりません。
過去のセミナー情報
- 2022年
-
- 2022.09.09
- ベテラン証券マンによる『資産形成の必要性と対策』【終了】
- 2022.07.14
- 平野憲一氏によるオンラインセミナー開催のお知らせ
「逆金融相場からどこへ行く米国株」【終了】 - 2022.07.14
- ベテラン証券マンによる『J-REITで賢く資産形成』【終了】
- 2022.05.18
- 平野憲一氏によるオンラインセミナー開催のお知らせ
「3つのリスクを乗り越えて 金融相場から業績相場へ。」【終了】 - 2022.04.27
- FXくりっく365取引活用編開催のお知らせ【終了】
- 2022.02.24
- 初めてのFXくりっく365取引入門開催のお知らせ【終了】
- 2021年
- 2020年
-
- 2020.12.14
- オンラインセミナー「会社四季報最新号から読み解く有望銘柄」
- 2020.1.18
- 平野憲一氏による株式セミナー「新春相場の展望と有望株 ~米中貿易戦争への基本観~」
- 2019年
-
- 2019.12.19
- 会社四季報最新号から読み解く有望銘柄>
- 2019.11.22
- ベテラン証券マンによる株式&資産運用セミナー
- 2019.10.26
- 平野憲一氏による株式セミナー in 大阪
- 2019.8.23
- 株式セミナー「ベテラン証券マン 今後の有望銘柄を語る」
- 2019.7.20
- 平野憲一氏による株式セミナー in 東京
- 2019.5.17
- 株式セミナー「ベテラン証券マン 今後の有望銘柄を語る」
- 2019.4.13
- 平野憲一氏による株式セミナー in 大阪
- 2019.2.15
- 株式セミナー「ベテラン証券マン 今後の有望銘柄を語る」
- 2019.1.16
- 平野憲一氏による新春株式セミナー in 東京
- 2018年
-
- 2018.07.12
- 株式セミナー「立花月報(8月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.06.22
- 株式セミナー「ベテラン証券マン、今後の相場見通しを語る」【終了】
- 2018.06.08
- 平野憲一氏による株式セミナー in 仙台【終了】
- 2018.06.08
- 株式セミナー「立花月報(7月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.05.17
- 株式セミナー「会社四季報最新号から読み解く有望銘柄」【終了】
- 2018.05.08
- 株式セミナー「立花月報(6月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.04.06
- 株式セミナー「立花月報(5月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.03.30
- 株式セミナー「ベテラン証券マン、今後の相場見通しを語る」【終了】
- 2018.03.09
- 和島英樹氏による株式セミナー in 東京【終了】
- 2018.03.09
- 株式セミナー「立花月報(4月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.02.27
- 株式セミナー「会社四季報最新号から読み解く有望銘柄」【終了】
- 2018.02.13
- 株式セミナー「立花月報(3月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2018.01.17
- 株式セミナー「立花月報(2月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017年
-
- 2017.12.06
- 平野憲一氏による新春株式セミナー in 東京・神戸【終了】
- 2017.12.06
- 株式セミナー「立花月報(新年号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.12.01
- 株式セミナー「ベテラン証券マン、今後の相場見通しを語る」【終了】
- 2017.11.10
- 株式セミナー「立花月報(12月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.10.31
- 信用取引入門セミナー「信用取引の活用法と注意点」【終了】
- 2017.10.12
- 株式セミナー「立花月報(11月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.10.12
- 信用取引入門セミナー「信用取引の活用法と注意点」【終了】
- 2017.09.12
- 平野憲一氏による秋の株式セミナー in 新宿【終了】
- 2017.09.07
- 元外資系銀行為替ディーラーによるFXセミナー【終了】
- 2017.09.07
- 株式セミナー「立花月報(10月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.08.09
- 株式セミナー「立花月報(9月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.08.03
- 元外資系銀行為替ディーラーによるFXセミナー【終了】
- 2017.07.10
- 株式セミナー「立花月報(8月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.07.10
- 元外資系銀行為替ディーラーによるFXセミナー【終了】
- 2017.06.08
- 平野憲一氏による株式セミナー in 大宮【終了】
- 2017.06.08
- 株式セミナー「立花月報(7月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.05.26
- 元外資系銀行為替ディーラーによるFXセミナー【終了】
- 2017.05.12
- 株式セミナー「立花月報(6月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.04.10
- 株式セミナー「立花月報(5月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.03.10
- アプリ・リッチ株式手数料0円キャンペーン【9/29まで延長!】【終了】
- 2017.03.08
- 平野憲一氏による株式セミナー in 横浜・名古屋【終了】
- 2017.03.08
- 株式セミナー「立花月報(4月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2017.02.08
- 株式セミナー「立花月報(3月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2016年
-
- 2016.12.30
- 株式セミナー「立花月報(2月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2016.12.12
- 株式セミナー「立花月報(1月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2016.12.09
- 平野憲一氏による株式セミナー in 東京・大阪【終了】
- 2016.11.14
- 立花月報(12月号)から探る活躍期待銘柄 & 歳末防犯セミナー【終了】
- 2016.10.27
- 投資セミナー「はじめのいっぽ」のご案内【終了】
- 2016.10.11
- 株式セミナー「立花月報(11月号)から探る活躍期待銘柄」【終了】
- 2016.06.29
- 「初めてのネットトレード」体験セミナーのご案内【終了】
- 2016.04.13
- 新システム個別セミナーのご案内【終了】
- 2016.01.29
- 春のアナリスト株式セミナーのご案内【終了】
- 2015年
-
- 2015.12.28
- 平野憲一氏による株式セミナーのご案内【終了】
- 2015.12.07
- クリスマス株式セミナーのご案内【終了】
- 2015.11.06
- レディース・ナイト 投資セミナーのご案内 【終了】
- 2015.04.08
- 平野憲一氏による株式投資セミナーのご案内【終了】